文字の大きさ
  1. ここすきひろば
多世代の子どもと保護者の居場所

ここすきひろば

image

0歳から幼児まで、親子で安心して遊べます。

ここすきひろばは、0歳から幼児までのお子さんが、親子で安心して遊ぶことができる室内のひろばです。日ごろのおさんぽコースのひとつとして、雨の日のお出かけ先としても、ぜひ、親子でいっしょに遊びに来てください。
また、親子で参加できるイベントや、お子さんの育ちや子育てについての講座・講習も開催していきます。ぜひ、パパ友・ママ友とも誘い合わせて参加してください。

Pickup Information

2023年9月25日
ご利用について
ここすきひろばのご利用について
2023年9月21日
子育て・こども向けイベント
【10月24日】『栄養士ミニ講座 第3回「もりもり幼児食」』
2023年8月29日
子育て・こども向けイベント
【9月6日】多胎家庭・プレママパパ向け『ふたご交流会』
2023年8月29日
子育て・こども向けイベント
【第2水曜10:00・第4水曜15:00】くまさんのわらべうた
2023年8月27日
子育て・こども向けイベント
【9月19日(火)】抱っこひもミニ講座
2023年8月27日
子育て・こども向けイベント
【毎月開催】助産師が悩み相談にお応えします
2023年8月27日
子育て・こども向けイベント
【9月16日(土)】パパのための『抱っこひもミニ講座』
2023年8月15日
子育て・こども向けイベント
【毎月第3水曜日開催中!】えほんのじかん

ご利用案内

開館時間9:30~16:30
休館日木曜日
利用対象ここすきひろばを利用できるのは、原則として0歳~未就学児のお子さんとその保護者の方です。
利用登録はじめて利用する方は、「ここすきひろばおともだちカード申込書」を提出してください。申込書の記入内容をシステムに登録し、2次元コードを印字した「おともだちカード」を作成してお渡しします。2回目以降に利用する場合は、カードに印字された2次元コードをここすきひろばの受付端末で読み込むと、入室することができます。
入場制限混雑時は、入場制限を実施する場合があります。現在の混雑状況は、下記URLよりご確認ください。
ここすきひろば混雑状況確認(外部サイト)

自然素材を生かした木のおもちゃを中心に、子どもが自由に遊びを創り出せるようなおもちゃ揃えています。

調乳用温水器や授乳室、子どもトイレやおむつ替えスペースも設置しています。また、お弁当を食べられるランチスペースもありますので、お弁当を持参して親子で安心して1日ゆったりと過ごすこともできます。

ここすきひろばには、保健師や保育士、幼稚園教諭の資格を持ったスタッフもいます。また、子育てに役立つ書籍や資料なども配置しています。子育てについての疑問や悩みなども、気軽に調べたり話してもらえる場所です。

同じ月生まれのお子さんのグループ活動や、同じ地域の親子が集うグループ活動など、パパ・ママが交流できるような活動のお手伝いをしています。保護者の皆さんが交流できる場としても、ぜひ活用していってください。

ここすきひろばからのお知らせ

ご利用について

2023年9月25日
お知らせ
ここすきひろばのご利用について

イベント・講座情報

2023年9月21日
子育て・こども向けイベント
【10月24日】『栄養士ミニ講座 第3回「もりもり幼児食」』
2023年8月29日
子育て・こども向けイベント
【第2水曜10:00・第4水曜15:00】くまさんのわらべうた
2023年8月27日
子育て・こども向けイベント
【9月19日(火)】抱っこひもミニ講座

親子同士の交流

2023年8月29日
子育て・こども向けイベント
【9月6日】多胎家庭・プレママパパ向け『ふたご交流会』