文字の大きさ
多世代のみんなが集えるスペース

館内共有スペース

image

イベント情報

みんなのイベント
開催日程
5月8日(水)

クラシックライブ PLUS

お子さんが泣いても、歌っても、踊っても大丈夫!親しみやすくて楽しいコンサートです。
プロの演奏家による生演奏のクラッシックを聴いて、ステキなランチタイムを過ごしませんか?
お子さん連れでなくても、どなたでも気軽にご覧ください。

こども向けイベント
開催終了
3月11日~15日(全日程参加)

文房具をつくってみよう

あたらしいアイデアを生み出す考え方の「デザイン思考」をつかって、身の回りの文房具の問題点をみつけて新しいカタチをデザインしてみよう!

こども向けイベント
みんなのイベント
開催終了
2024年5月5日(日)

【5月5日(日)】ワークショップ『世界にひとつのキミだけの絵本』をつくろう!

図書館にも、本屋さんにもならんでいない『世界にひとつのキミだけの絵本』をつくりませんか?

絵本作家のはたこうしろう先生と一緒に、自由な発想で自分だけの絵本をつくるワークショップです。
つくった絵本はお持ち帰りいただけます。

○当日はハサミを持参してください。
○お子さんだけでなく、おとなの方も1人1冊作品をつくりましょう。

みんなのイベント
開催終了
5月4日

サイエンスLAB+

大好評の科学イベントを毎月開催中♪
5月は「にわとりコップ」をつくる工作教室を行います。
紙コップとタコ糸をつかってにわとりのような鳴き声がでる「にわとりコップ」をつくろう!

「サイエンスコミュニケーション」とは、科学の面白さや社会の中での役割などを、科学者だけでなく多くの人との間で伝えあうこと。
サイエンスコミュニケーション活動を行う科学好きの東大生が、サイエンスショーや科学工作(ワークショップ)を通じて、皆さんに科学の面白さをお伝えします。

みんなのイベント
開催終了
1月28日(日)

ジャズに触れる・楽しむ日

みんなのイベント
開催終了
2023年12月16日(土)

『若者の権利と若者政策』 トークイベント

4月に矢川プラスが開設され、国立市でもますますダイバーシティ推進とソーシャルインクルージョンのまちづくりを目指した取り組み行われています。さらに現在「こども基本条例」の検討が進められています。

今回は、10月22日に出版された『若者の権利と若者政策』(明石書店)の編著者であり、社会学者として様々な政府委員を務められた宮本みち子先生、また同著の各章著者である両角達平さん(日本福祉大学)と鈴木晶子さん(NPO法人パノラマ)を矢川プラスにお招きします。

全国でどのようなことが目指されているか、どのようなことが行われているのかをうかがいながら、国立市とりわけ矢川プラスでどのような取り組みを行っていくのかを探ります。

みんなのイベント
開催終了
12月23日(土)

矢川プラス音楽の日~クリスマスコンサート~

子どもから大人まで、さまざまな団体の皆さんが、歌や演奏、ダンスなど、"クリスマス"をテーマしたパフォーマンスを披露します。
今年のクリスマスは、矢川プラスで心あたたまるひとときをすごしませんか? 
入退場自由ですので、ぜひお気軽にお越しください。

こども向けイベント
開催終了
12月2日~2月3日(全6回)

こども会議

小学生自身が「だれかのためにできること」を発見し、困りごとを解決していくイベントです。
地域のひとたちへのインタビューで探した困りごとについて大学生といっしょに解決策をまとめ、市長に発表することまでをめざしています。
みんなのアイデアで、まちが変わるかも!?

みんなのイベント
開催終了
9月30日(土)

~国立市の課題を考える~永見市長講演会

3年余のコロナ禍を経て、国立市においても、多世代交流の場である矢川プラスが4月にオープンするなどまちづくりの様々な動きが本格化しつつあります。
一方、依然として高齢者の居場所が不足しており、認知症高齢者も増え続ける中で、支えあいの地域づくりと、それを支えるまち全体のあり方をどう考えるのか。
また、さらなる子育て支援策をどう拡大していくのか。矢川プラスをまちの課題解決にどう活用していくのか等、国立のまちづくりについてお話しいただきます。(※質疑応答の時間もあります。)