みんなのイベント
尺八×箏の音色で癒しのひととき
「秋のチャリティ音楽会」
矢川プラスにも設置しているペットボトルキャップ回収容器。
これは「NPO法人燦」が、世界の子どもたちを救うワクチンを寄付する活動のために回収しているものです。
この取り組みを多くの方に知ってもらうために、ワクチン寄付活動を応援している尺八演奏家「三代目 小池玲山」氏らによるコンサートを開催します。
当日はペットボトルのキャップの回収もいたします。
また、『特定非営利活動法人フードバンクくにたち』より、来場したお子さんに防災備蓄用食料品を無料で配布します。(数に限りがあるため、なくなり次第終了)
【曲目】
「泉」宮城道雄 作曲
「風の歌」沢井忠夫 作曲
「Pirates of Caribbean」
「紅葉」岡野貞一 作曲 他
*都合によりプログラムを変更する場合あり
そだつ・そだてる
国立市でママ・パパになるみなさん~いっしょに出産を迎える仲間で集まりませんか?~
プレママ・パパひろば
国立市でこれからママ・パパになるみなさん、ここすきひろばでいっしょに子育てしましょう♪
ここすきひろばは、矢川プラスの中にある、0歳児から未就学のお子さんとその保護者のためのスペースです。
子どもと一緒に遊んだり、同じ地域で子育てする仲間と出会ったり、スタッフやママ・パパたちとおしゃべりしたり、一人ひとりが思い思いに過ごせる場所です。
いっしょに出産を迎える仲間で集まって、ひろばを体験したり、おしゃべりしませんか?
まなぶ・かんがえる
開催日程
2025年7月~2026年3月(全7回)
自分にできる応援方法を一緒に考えませんか?
【受付終了】発達サポーター養成講座 基礎a
子どもたちの虹色の特性を学んで、自分にできる応援方法を仲間たちと一緒に考えてみませんか?
基礎知識の学習のほか、グループワークや意見交換を実施します。
連続7回の講座です。
※令和7年度は「基礎a」のみ開講します。
※第7回は2/21→3/21に変更となりました。
【講師】
星山 麻木 先生(ほしやま あさぎ)
・明星大学教育学部教育学科教授。
・保健学博士。
・一般社団法人星と虹色なこどもたち設立代表。
・一般社団法人こども家庭早期発達支援学会会長。
・日本音楽療法学会認定音楽療法士。